八千穂高原最新情報

1999年11月27日(土)               backlogo

ここ数日少し暖かい日が続いたが今朝は冷え込んだ、里でも霜がおり真っ白だった。
八千穂レイク周辺は霜柱が見頃だ。霜柱は雪が積もってしまうと見れない現象だ。
また、今の時期に撮っておきたい物が氷の造形だ。大石川で撮影した。ポイントは
日陰で撮影すること色温度が高く青く写る、日が当たると白く冷たさがでない。

一面の霜柱(八千穂レイク北側)

初冬の空、すじ雲がきれいだ

氷瘤、形の良いところを流れを入れて撮る

こうしてきれいに並んだポイントもある

苔の緑を生かしながら撮影したい

こんなチョットした木の枝がおもしろい

1999年11月20日(土)               backlogo

今朝の八千穂高原はマイナス4度だ、ここ数日の冷え込みで白駒池の2/3に氷が張った。
透明な薄い氷なので氷の模様や青空の写り込みが大変すばらしい。
しかし11月25日、午後2時に国道299号線が冬季通行止めになるため、
数日のチャンスだ。今年は温かかったので20日ほど凍り始めるのが遅い。

青空の写り込みで氷面が真っ青だ

薄氷で凍っていない場所もある

木の影の氷紋

逆光に輝く氷

桟橋から北東の眺め

青苔荘側桟橋から

長さ10cm以上ある霜柱

鱗のような氷の結晶

凍っていない水面が青く光る

八千穂高原スキー場も降雪マシンが大忙し

1999年11月13日(土)               backlogo

今朝の気温は7度と温かい朝だった。日の出は6時15分でかなり遅くなった。
八千穂レイクから上は晴れていたが駒出池周辺は霧でいい雰囲気だった。
冷え込んでいれば霧氷したのに残念である。高原の木々はほとんど落葉して
初冬のたたずまいになった。これからの時期朝冷え込むと霧氷する。

白樺の葉はすでに散っている(レイク横)

駒出池上の雑木林霧が地面をはっていた

まだ探せばこんな葉もある(レイク横)

大石川橋の工事も急ピッチで進む

駒出池下の唐松林

駒出池もカラ松の葉が浮いていた

1999年11月06日(土)               backlogo

今朝は気温2度だが風が冷たい。いよいよ八千穂高原の広葉樹の紅葉も終わりだ。
でもカラ松の黄色の紅葉が鮮やかになった。斜光線で見ると黄金色に輝くすばらしい
眺めだ。レイクでも霜柱や薄氷が貼っていた、深夜霧でもでれば霧氷も期待できる。

左、硫黄岳。右、東天狗岳(稲子湯道)

カラ松の素晴らしい紅葉(稲子道)

霜柱もいっぱいだ(レイク下)

白樺林に点在するカラ松(国定看板横)

白樺の写り込みが素晴らしい(レイク)

珍しく風がなく写り込みが素晴らしい(レイク)

逆光に輝くススキ(レイク下)

ふるさとからの浅間山

1999年11月03日(水)             backlogo

今朝の八千穂高原はマイナス1度、昨夜の雨が雪に変わり何と雪と紅葉が撮れた。
八千穂高原では例年だと11月には紅葉はすでに終わっていて雪と紅葉はまず撮れ
ない。今年はラッキーであった。モミジ、ドウダン紅葉、白樺、雪、そこへなんと霧の
おまけ付きこんな条件は滅多にない。しかし太陽が出始めるとどんどん
雪が溶け、ほんの30分ほどの天国であった。

ふるさと下の唐松林、雪笹だ。

レイク南道路脇の紅葉

自然園上の白樺林、雪笹が見事

レイク南側のモミジと唐松の紅葉

レイク北側のモミジ、雪が乗っている

ふるさと下の唐松、遠方八ヶ岳

八千穂高原途中の299号、唐松紅葉

余地岩紅葉いよいよ終わりだ

backlogo