八千穂高原最新情報 
2005年9月27日(火) Back

白駒池ドウダンツツジも紅葉が順調に進んでいる。このままだと見頃は予想通り2日の週あたり
になりそうだ。すでに看板周りの紅葉はピークになっている。ただ、この紅葉はこの樹だけで
全体的にはまだまだである。今年は一気に寒さが来ていないのでなかなか予想が難しい。


今年は新たに青苔荘の桟橋周りのドウダンツツジ保護のために立ち入り禁止区域を増やしました。
桟橋の両脇の樹の中はロープにて立入禁止になりましたので絶対に中に入っての撮影は
しないでください。ここの自然をいつまでも大切にするために是非ご協力下さい。
立ち入っている光景を見かけましたら注意をお願いします。

看板横の白駒池で一番早く紅葉する樹はすでに真っ赤だ

2日まえより少し色づいた

全体的にはまだ、こんな感じ

この看板の裏側の樹が真っ赤だ

東側対岸のダケカンバも色づいてきた

こんな色に全体が色づいたら最高だ

この樹だけ近くで見てもすでにピークだ

青苔荘桟橋左側、2日前とほとんど変化なし

青苔荘桟橋右側、2日前に比べて少し色づきが進んだ

山登りや池目当ての観光客が増えてきた

青苔荘桟橋対岸の光景ももうじき素晴らしくなりそう

自然園上の白樺林の紅葉も少しずつ進んでいる

自然園上はまだこんな様子

水無川橋の上も色づきはまだまだ先だ

2005年9月25日(日) Back

皆さんお待ちかねの白駒池のドウダンツツジ紅葉がいよいよです。このところの暖かさで
少し足踏みしている感じですが、この一週間の陽気次第では例連通り10月3日前後の
見頃になりそうです。部分的には少し真っ赤な部分もありますが、全体的には2日の
週位になりそうな気がします。いずれにせよこの一週間の冷え込みが勝負です。
ただ、今年のドウダンツツジは近年にないほど花が沢山咲きました。
花が沢山咲くと樹が弱りますので少し心配です。

東屋の脇でダケカンバが綺麗に並んでいる

この赤ちゃんツツジは例年真っ赤になる

白駒荘桟橋紅葉ももう少し先のようだ

北側湖畔の一番真っ赤になる樹がこれくらい

看板周りではすでに真っ赤な樹もある

一番早く紅葉する樹がちょっと色がおかしい

今年は沢山花が咲いて少しお疲れ模様

青苔荘桟橋左側

青苔荘桟橋の右側

看板周りの一番真っ赤な樹は池全体がピークの頃には散ってしまう

八ヶ嶺橋からの自然園の様子、少し黄色が見える

今年のナナカマドの実は当たり年です

雨の日は露、雫も良い被写体だ

レイク横の白樺林も大分黄色が混ざってきた

八千穂高原全体のウルシが色づいてきました

今年はツタウルシも当たり年のようです

2005年9月17日(日) Back

八千穂高原ガイドボランティア研修会&雨池自然観察会開催。
自然ガイド講師 
中山 洌 (佐久市在住)
写真講座講師 
井出 和彦 (佐久穂在住)

10月2日(日)に行われる紅葉祭りで雨池ツアーが予定されています。この時のガイド
研修が本日開催された。天候も良く素晴らしい自然を満喫することが出来ました。
まだ、紅葉には少し早かったですが紅葉祭りころにはダケカンバの黄色、
ナナカマドの赤が良さそうです。雨池は車両通行止めのためほんとに
自然のままの姿を味わうことができます。紅葉祭りには車で送迎をします。
参加のお問い合わせは
TEL 0267-88-2215
八千穂村商工会青年部 雨池観光ツアー部会まで


花木園からの大石川林道はこんな様子

雨池入り口で早速植生などの説明を聞く

雨池までの小道は木道が整備されました

この時期は水が少ないですが春は手前まで満水です

水は綺麗で自然のままの光景が広がる。遠方は縞枯山

湖畔には水草が一杯だ

遠方右から大岳、三ッ岳、雨池山です。

中山先生の説明を聞く参加者の皆さん

この時期はご覧の通りの渇水

湖畔の周りにはナナカマドの大木が多く、近年まれなほど真っ赤な実を沢山付けている

雨池しか見られない光景

今年は木の実が当たり年です

池の北側はこんな岩だらけ

八柱山、双子池も比較的優しいコース

この湖畔のニラ水草はとても珍しいので保護した方が良いとのこと

ハクサンシャクナゲもいっぱいある

風がなくなると水面がカガミのようだ

沢山の倒木も自然を感じさせてくれる

本日の参加者の皆さん、ご苦労様でした。

2005年9月11日(日) Back

いよいよ秋の紅葉が気になる季節になりました。このところようやく夜間は涼しくなってきましたが
日中日が射せば暑い日もあります。しかし、高原は着実に秋が近づいているのを感じます。
白駒池ドウダンツツジも少しずつ色が変わってきました。ダケカンバモ黄色の葉が
混ざって来ています。今月末が今から楽しみです。花木園などもキリンソウや
秋の花が沢山咲いています。今日は霧の高原を満喫してきました。

小雨の原生林は苔が瑞々しくとても綺麗だ

湖畔のドウダンもこんなに色づいた(白駒荘前)

対岸のドウダンも少し色づいている

皆さんお待ちかねのドウダンツツジです

桟橋で振り返るとこんな様子だ

今年はキノコも当たり年のよう

濃い緑から黄緑色と行った感じのダケカンバ

今年は花の実が多い

湖畔のキリンソウもいよいよ終盤(白駒池)

白駒池で一番紅葉の早い樹がこれくらい

青苔荘の桟橋右側のようす

赤い葉もチラホラ混じる

原生林も絵になる被写体だ

霧の白樺林は何度見ても美しいですね

国道299号のナナカマドもこんな感じ

山桜の紅葉はすでに終盤です

アサギマダラがまだ見れてびっくり

いよいよ咲き出しそうなリンドウ

今年はマツムシソウが大当たり

ツリガネニンジンもいよいよ終盤

Back