2006年11月26日(日) Back | |
明日から八千穂スキー場上から麦草峠経由茅野まで冬季通行止めになります。今日は曇り空の あいにくの天気でしたが白駒池に行ってみました。何と全面結氷しています。やはり2100m以上 の標高は下界とは異なっています。渓流の氷も少ないですが雪がないので透明感が 素晴らしいです。霜柱もあちこちで見られます。麦草では少し霧氷らしく物がついた ところもありました。これからに期待しましょう。 |
|
大石川の氷もこれからに期待、雪が降る前までがチャンスです |
|
駒出道雑木林もすっかり落葉した |
一面の落ち葉がとても綺麗だ |
駒出池のコテージでは野鳥が見頃 |
駒出池の白樺の映り込み |
霜柱も自然の造形だ |
八千穂レイク北道路もチップ歩道が完成した |
氷の輝きは何とも不思議な光景だ |
|
レイクの様子 |
小枝に付く氷も綺麗だ |
氷の瘤もおもしろい |
小石が氷の帽子をかぶっているようだ |
全面凍っている白駒池は不思議な光景だ |
|
氷の模様もフォトジェニック |
大石川の様子、氷も少し付きだした |
やつがね橋からの霧氷も、もうすぐだろう |
今日は生憎の曇り空だった |
テレビ東京の撮影スタッフ3名が取材に来ました |
白駒荘の前は雪が残っていた |
2006年11月18日(土) Back | |
八千穂高原も暖かい秋はほぼ終わって初冬の装いです。八千穂レイクは1/3ほど氷が張って 氷紋がおもしろそうです。霜柱は駒出池周辺、八千穂レイク周辺で沢山見られます。 大石川のつららや氷瘤も少しずつ出来ています。まだ全体的には少ないですが探していれば 十分撮影も可能です。これからの冷え込みが楽しみです。雪が積もる前が良いでしょう。 これから霧の出た朝は霧氷のチャンスです。今年の用に日中暖かく朝晩冷え込むときは チャンスかもしれません。また、空気が澄んできて星がとても綺麗です。星の撮影もどうぞ。 |
|
八千穂レイクの氷紋も今だけの被写体です |
|
このところ天気が続き真っ青な秋の空 |
駒出道の紅葉もほぼ終わりです |
駒出道のカラ松黄葉もほぼ終わりです |
あちこちで綺麗な霜柱が撮影できます |
青空は見ているだけで気持ちが良い |
駒出池周辺は野鳥撮影のチャンスです |
薄氷はあちらこちらで見られます |
今朝のレイクの様子、右側は凍っています |
大石川の氷撮影がいよいよシーズン到来です |
|
レイク公園建設中 |
シシウドの氷の花 |
大石川ツララも良くなってきた |
渓流の氷は全体的にはこれからだ |
探せば素晴らしい氷もある(大石川) |
こんな綺麗なつつらの家族もすぐに見つかる |
雪笹もこれから良さそう |
今朝も一部霧氷していた |
八ヶ岳もすっかり雪化粧しました。稲子道のカラ松黄葉は終わりです |
|
2006年11月5日(日) Back | |
八千穂高原の紅葉もいよいよ終盤です。駒出道の下方での広葉樹が今綺麗です。カラ松は スキー場まで落葉盛んです。そろそろ枝木の方が多くなりました。稲子道の唐松林も 大夫黄色は減ってきました。いよいよこれから霧氷や氷の季節です。日中は暖かい ですが朝晩はかなり冷え込むようになってきました。これからが楽しみです。 |
|
駒出道下方ではまだこんな綺麗な紅葉が見れる、朝の逆光が良い |
|
駒出大橋からの光景も葉が無くなってきた |
駒出道下方の紅葉 |
一面の落ち葉の絨毯だ雨後に撮影したい |
駒出池もいよいよ初冬の装い、野鳥が多い |
カラ松の黄葉もいよいよ最後来週末には終わってしまうだろう |
|
木の実を沢山の野鳥が食べている |
枯れ葉がまるでお札の用だ |
レイクの水が減りこんな光景が撮れる |
工事のため水の減ったレイク |
今朝の駒出池は青空が映り込み素晴らしい色を見せた |
|
秋ならではの被写体が多い |
八千穂レイク北線の舗装工事も終わった |
自然からのごちそうが盛りつけられている |
|
八ヶ嶺橋からのカラ松黄葉 |
大石川ももうすぐ氷の季節だ |
自然はほんとに素晴らしい芸術家で関心する |
|
白樺の中に二本のカラ松が輝く |
岩の上に何とマツムシソウが咲いていた |
稲子道からの東天狗岳はカラ松黄葉が素晴らしい(黄葉のピークは過ぎている) |