□■□■ 八千穂高原の最新情報 ■□■□
2010年4月21日(水) Back

国道299号線麦草峠が昨日から通行可能になりました。

八千穂高原もいよいよ唐松の芽吹きが始まりました。緑の新芽がとてもかわいいです。
駒出池周辺では雨氷で倒れた白樺の片づけが盛んに行われています。
いよいよ来週はゴールデンウィークが始まります。白樺の新芽や新緑も
もうすぐです。また、昨日開通した麦草峠は道路脇に70cmほどの
雪の壁になっています。春と冬を同時に味わえます。

コブシの花がやっと咲き出しました

駒出道では唐松の新芽が出てきました

駒出池ももうすぐ新緑の季節です

駒出池周辺では雨氷で倒れた唐松の片づけが行われています

駒出池脇のミツバツツジの花芽です

駒出池キャンプ場の新しい炊事場です。

皆さんお待ちかねの高原の貴婦人(ミツバツツジ)はこんな感じです

高原の貴婦人も雨氷の影響はなく花芽が沢山付いています

八ヶ嶺橋からの自然園はもうすぐ唐松の芽吹きが始まりそうです

ふるさとの影にはまだ雪が残っている

浅間山の残雪も後わずかです

白駒池の入り口にはまだまだ雪が沢山です

国道299号の麦草峠の様子

道路脇には70cm〜1mほどの雪の壁

麦草峠にはまだ雪が沢山残っています

国道脇も真っ白だ

2010年4月3日(土) Back

八千穂高原も確実に春の訪れを感じるようになりました。雪はほぼ溶けて白樺の枝先が膨らんで
います。ただ、3月末の雨氷でたくさんの白樺が折れてしまいました。雨氷の氷の重さに樹が
耐えきれなかったようです。特に駒出池周辺がひどく見るも無惨です。折れた樹はできる
だけ片づけています。レイク周辺では雨氷ではなく雪だったようで、さほど折れた
樹はありません。ほんとに自然の厳しさには驚かされます。

水無川も雪解け水が沢山流れている

逆光に輝く枝がとても綺麗だった

駒出道の唐松は雨氷の被害は少なそう

今朝はあちこちで霜柱が綺麗だった

駒出池もいつもの朝を迎えている

駒出池上の白樺林は雨氷で折れた樹が見るも無惨

おれた白樺はできるだけ片づけているが全部はとうてい無理

レイク周辺の白樺林は雨氷の影響は無いようだ

レイクの氷も完全に溶けて周りの山の雪も後わずか

八柱山の雪も少なくなってきた

白樺の枝先も膨らんできて芽吹きが近そうだ

ミツバツツジの芽も雨氷に耐えてしっかりしていてホッとした

自然園上の白樺林の様子

八ヶ嶺橋からの大石川の雪も後わずかだ

Back