2018年11月26(月) Back |
高原の紅葉はほぼ終わって、落ち葉がとても綺麗です。陽気は初冬の装いで、 霜柱や薄氷も見られます。これからの季節、霧の冷え込んだ朝は霧氷の チャンスです。すでに雪も舞いましたので車のタイヤチェーンや 冬用タイヤの装着をおすすめします。 |
![]() |
ダケカンバの白い幹が印象的だ |
![]() |
水無川周辺もすでに落葉した |
![]() |
ノリウツギのドライフラワー |
![]() |
駒出道の広葉樹も丸裸だ |
![]() |
今は落ち葉が大変綺麗です |
![]() |
駒出池の様子 |
![]() |
駒出毛も多くの落ち葉がおもしろい |
![]() |
水面の写り込みも綺麗だ |
![]() |
レイク北線の様子 |
![]() |
レイクも、もうすぐ氷が見られます |
![]() |
唐松もほぼ落葉しました |
![]() |
白樺の葉が無くなり白い幹が綺麗に見えます |
![]() |
コナシの赤い実もしおれてきた |
![]() |
麦草峠や高原旧道も来年4月18日まで通行止め |
![]() |
自然園上の白樺も綺麗だ |
![]() |
田瀬家カンバの白い幹も趣がある |
![]() |
日中は穏やかな天候で気持ちがよい |
2018年11月4日(日) Back |
八千穂高原はいよいよ最後の紅葉である唐松の黄葉が見頃になりました。レイク周辺の 広葉樹はほぼ落葉して唐松が綺麗です。白樺林の紅いコナシの実も印象的です。 駒出道では雑木林の紅葉がいよいよ最後です。落ち葉は今大変綺麗です。 |
![]() |
水無川の紅葉も見頃です |
![]() |
雑木林の紅葉は駒出道で今がチャンスです |
![]() |
駒出道ではまだ紅いカエデが見られます |
![]() |
今は唐松黄葉が最高です |
![]() |
駒出池の様子 |
![]() |
駒出池のお客さん |
![]() |
落ち葉の自然造形 |
![]() |
駒出池周辺落ち葉綺麗です |
![]() |
野生の鹿も冬の準備だ |
![]() |
レイク北線のコナシ |
![]() |
コナシの赤い実がいっぱいだ |
![]() |
レイク周辺は唐松見頃 |
![]() |
レイク北線、白樺落葉しています |
![]() |
自然園上の白樺林 |
![]() |
唐松の黄金紅葉見頃 |
![]() |
八ヶ嶺橋からの唐松黄金紅葉 |
![]() |
唐松は逆光で黄金色に輝く |