| 2021年12月21日(火) Back |
高原もいよいよ冬本番を迎えています。冷え込んだ朝は−10度以下になる日も 珍しくありません。道路は除雪されていますが日陰は圧雪状態なので 運転にご注意ください。氷紋や雪紋、樹影など見頃です。 霧の出た朝は霧氷もチャンスです。 |
![]() |
| 駒出道も日陰は雪がある |
![]() |
| カラマツ林の様子 |
![]() |
| 積雪はまだ少ないが樹影が綺麗 |
![]() |
| 風も強く風紋も見られる |
![]() |
| 駒出池は氷紋がおもしろそう |
![]() |
| これから氷の華も見られます |
![]() |
| 渓流の氷瘤 |
![]() |
| 雪面の輝き |
![]() |
| つららも大きくなってきた |
![]() |
| 雪の中にかわいい松ぼっくり |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| レイクの様子 |
![]() |
| レイクから見た八柱山 |
![]() |
| 自然園上の白樺林 |
![]() |
| 大石側も氷におおわれてきた |
![]() |
| 浅間山も大分下まで白い |
| 2021年12月9日(木)Back |
レイ周辺から上部は昨日の雪が2-3cm積もりました。いよいよ雪のシーズン到来です。 日陰では霜柱や氷が綺麗です。今年のレイクは水力発電の工事が 行われています。これから霧の出た朝は霧氷のチャンスです。 |
![]() |
| 駒出大橋も周辺の様子 |
![]() |
| 木々の枝が逆光で綺麗です |
![]() |
| 駒出池周辺道路が凍ってます |
![]() |
| 落葉模様も綺麗です |
![]() |
| 駒出池の様子 |
![]() |
| 駒出池のかも達 |
![]() |
| 湖底の枯れ葉 |
![]() |
| 霜柱があちこちで見られます |
![]() |
| レイク北線でも道路わきに雪が積もりました |
![]() |
| 雪の中からクマザサ |
![]() |
| ヤチホレイクの様子 |
![]() |
| 八柱山の様子 |
![]() |
| 氷もあちこちで見れます |
![]() |
| 自然園上の白樺林 |
![]() |
| 大石川雪と氷の世界 |
![]() |
| 浅間山も大分下方まで白くなった |