2024年6月17日(月) Back |
高原のレンゲツツジは見ごろ過ぎてきましたがまだ綺麗なところもあります。 自然園、花木園ではアヤメが見頃になっています。駒出道道路わきには 白いマーガレットが沢山咲いて綺麗です。日中火が差すと日当たりは暑い ですが高原に吹く風はさわやかで涼しいです。 |
![]() |
駒出道の雑木林 |
![]() |
ウツボグサが見頃 |
![]() |
小さなかわいいニガナ咲いてます |
![]() |
道路わきにつづくマーガレット |
![]() |
駒出池の様子 |
![]() |
駒出池のヒナも大分大きくなった |
![]() |
レイク北線白樺林のレンゲツツジ |
![]() |
レイク北線の様子 |
![]() |
八千穂レイクの様子 |
![]() |
花木園のレンゲツツジ |
![]() |
アヤメがあちこちで見頃 |
![]() |
花木園のヤナギランが咲きそうです |
![]() |
花木園のベニバナイチヤクソウも見ごろ過ぎてきました |
![]() |
花木園のレンゲツツジ |
![]() |
レストハウスふるさと下のレンゲツツジ |
![]() |
ふるさとからの浅間山と佐久平 |
2024年6月3日(月)Back |
高原はどこへ行ってもレンゲツツジが綺麗です。駒出池周辺では散り始めましたが まだ綺麗です。レイク北線白樺林ではほぼ9分咲きで見頃です。花木園、自然園 も見頃で今週がおすすめです。また、ベニバナイチヤクソウ、スズラン、アマドコロ などの山野草も見頃になっています。 |
![]() |
駒出道のベニバナイチヤクソウ |
![]() |
サラサドウダンも満開です |
![]() |
駒出池のレンゲツツジ |
![]() |
真っ赤なレンゲツツジ |
![]() |
駒出池では散り始めています |
![]() |
駒出池の様子 |
![]() |
駒出池のカモの子供 |
![]() |
駒出池湖畔のレンゲ |
![]() |
駒出池レンゲとヤマツツジ |
![]() |
駒出池入口の白樺林 |
![]() |
レイク北線は今週満開になります |
![]() |
レイク北線白樺林 |
![]() |
レイク北線の様子 |
![]() |
八千穂醸造所の様子 |
![]() |
花木園レンゲ見頃おすすめです |
![]() |
花木園のレンゲツツジとコナシ |
![]() |
花木園のアマドコロ |
![]() |
花木園のベニバナイチヤクソウ見頃 |
![]() |
花木園や自然園もレンゲ見頃 |
![]() |
花木園わずかにクリンソウ |