| 2024年7月25日(木) Back |
このところ猛暑続いていますが高原は涼しい風が吹きわたって日陰などは半袖 では肌寒いくらいです。今、高原ではコオニユリ、マツムシソウ、ギボシ、 シモツケなどなど夏の山野草でにぎわっています。山野草は 色もきれいでかわいい花が多いです。自然園、花木園を 訪れていただければ一通りご覧いただけます。 |
![]() |
| コオニユリにアゲハ蝶 |
![]() |
| 夏らしい空 |
![]() |
| ノリウツギもいっぱいだ |
![]() |
| 駒出池キャンプ場魚のつかみ取り |
![]() |
| 駒出池キャンプ場 |
![]() |
| 涼しい風が吹きわたるキャンプ場 |
![]() |
| 駒出池で大きくなったカモたち |
![]() |
| すでにトンボもいっぱいだ |
![]() |
| ギボシも見頃 |
![]() |
| 夏と言えばホタルブクロ |
![]() |
| 真っ赤な蛇イチゴ |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| 花木園のシモツケ |
![]() |
| クガイソウ |
![]() |
| コオニユリが見頃 |
![]() |
| ヤマオダマキ |
![]() |
| すでにマツムシソウも咲いている |
![]() |
| 八千穂レイクは天然クーラー涼しい |
| 2024年7月4日(水)Back |
高原は平地に比べて格段に涼しくてさわやかな風が吹いています。 今、いろんな山野草が見頃で山野草ファンにはたまらない 季節です。ヤナギラン、オカトラノオ、ハクサンフウロ、ヤマオダマキ などなど、自然園や花木園にお越しください。 |
![]() |
| 駒出道のツタウルシ |
![]() |
| 駒出道のマーガレット |
![]() |
| 駒出池の様子 |
![]() |
| 駒出池の子カモたちがこんなに大きくなりました |
![]() |
| 駒出池キャンプ場の様子 |
![]() |
| 花木園のヤナギラン |
![]() |
| オカトラノオがカワイイ |
![]() |
| 綺麗なピンクのハクサンフウロ |
![]() |
| シモツケもも咲いている |
![]() |
| ヤマオダマキ |
![]() |
| アヤメがあちこちで見頃 |
![]() |
| 蝶などの昆虫も増えてきた |
![]() |
| 野外ステージ前の白樺林 |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| 八滝の滝 |
![]() |
| 八滝の下流 |
![]() |
| 右が東天狗岳、左が硫黄岳 |
![]() |
| 佐久平と浅間山、空の雲が気持ちよさそう |