山梨県、身延山の枝垂れ桜 2002年3月24日(日) | |
今年は気象庁観測史上初の早さで桜が開花した。例年ここ、身延山の枝垂れ桜は3月末 から4月初めに見頃を迎える。今年はなんと一週間も早く見頃を迎えた。身延山の久遠寺 境内には樹齢400年の素晴らしい枝垂れ桜があり、日の出前から大勢のカメラマン が三脚の列を作った。朝日に輝く桜は素晴らしく、桜のカーテンのようだ。今日は 満開で来週末までは花は持たなかも知れない。 |
|
![]() |
|
桜のカーテン、枝垂れ桜ならではの光景だバックを暗い場所を選んで桜を引き立たせる。 |
|
![]() |
![]() |
早朝5時頃街頭の明かりで撮影。 |
日の当たる前の桜は青く神秘的だ。 |
![]() |
![]() |
ももの花が満開で桜に色を添えている。 |
朝日が射した瞬間、光と影が素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
枝垂れ桜の巨木が多く、素晴らしい光景だ。 |
久遠寺境内の樹齢400年の巨木。 |
![]() |
![]() |
ももと桜の競演があちこちに見られる。 |
何とも言えない光景にしばし言葉もまない。 |
![]() |
![]() |
14mmの超広角で枝振りのおもしろさを表現。 |
春らしい素晴らしい色の桜。 |
![]() |
|
こんな光景を毎年見たくてつい足が向いてしまう。今年も「ありがとう」身延山の桜達。 |