八千穂高原最新情報 
2002年03月24日(日) Back

群馬県身延山久遠寺の枝垂れ桜はこちらです。

2002年03月21日(木)Back

いよいよ春間近、大石川の雪解けをご覧ください。

2002年03月21日(木) Back

いよいよ八千穂高原の雪も溶けてきました。林の中などは日当たりの良い場所はほとんど
雪がありません。水無川はほとんど雪が溶けました。大石川も自然園から上がいよいよ
雪解けが始まりました。今シーズン最後のつららを撮影してきました。春らしい強い風
がふき、空はかすんでいます。いよいよ芽吹きの季節が訪れようとしています。

水無川の氷と雪は溶けて苔の緑が目立つ

駒出池の林も雪はない

強い風が駒出池を吹きめけていた

水無川もご覧の通り雪はほとんどない

レイクの氷も北端から動き出した

レイク横の道路もご覧の通り雪は溶けた

自然園上の白樺林も笹がこんなに顔を出してきた

府中保養所上のミツバツツジも芽がいっぱい付いている

2002年03月10日(日) Back

高原も日中の気温は15度にもなり、どんどん雪解けが進んでいる。国道299はふるさとまで
道路に雪はありません。落葉松の枝先も大分赤きなってきた。今月末には新芽もでて
来るだろう。いよいよ春の訪れを感じる季節になってきた。

駒出道わきでマンサクが咲いている

白樺林の樹影もいよいよ最後だ(駒出池横)

白樺林の根開きがおもしろい(駒出池横)

駒出池への下り口もようやく雪が溶けた

駒出池の冬もいよいよ終わりだ

レイクの氷も溶けてきて周りの岩も顔を出してきた

レースコースの後が残るヤチホレイク

こんな写真は八千穂高原以外ではなかなか撮れない

大石川も雪が溶け顔を出してきた(八ヶ嶺橋)

花木園も雪が溶けてツツジが顔を出してきた

2002年03月03日(日) Back

今シーズン最初で最後の八千穂高原の霧氷はこちらです。

2002年03月03日(日) Back

いよいよ3月の声を聞くが今年は暖かくなるのが早く、すでに林の雪も大分溶けてきた。駒出道では
黄色のマンサクが咲き出した。ツツジのつぼみも出てきてこれから雪がが降りないでほしい。
今朝は高原の一部で霧氷が見れました。これからが霧氷のチャンスです。

犬ぞりを発見(R299ふるさと上)

冬季閉鎖のR299の様子

自然園上の様子、随分雪も溶けた

白樺の根元から笹が顔を出す(自然園上)

レイクも日中はどんどん溶けている

木の枝の彫刻(駒出池)

駒出池のニジマスも元気が出てきた

今シーズンの駒出池の氷紋も終わりだ

山ツツジのつぼみ(駒出池)

三つ葉ツツジのつぼみ(駒出池)

Back